曼珠沙華祭本編です♪
リサママが撮影した、権現堂曼珠沙華祭の写真をUPしま~す。
すごいでしょう 朝早くから、大勢の人で賑わってます。
↓堤の下の道から
みーなーを撮っていると、携帯やコンデジ、デジイチの人達がワラワラと^^;
若い女子カメさんはこの後もずっと、張り付いていましたね~
なーちゃん、木漏れ日がまぶしいのかなー・・・(・.・;)
・
かぼちゃのクリームパンを買ってもらい、ニコニコのみーちゃんです。
今回は、なかなかいいお顔をしてくれなかったなーちゃん。でも
パンはとっても、おいしかったようで、この後はご機嫌でしたね~
byリサパパ
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
わぁ! 綺麗!綺麗!
満開ですね☆ヽ(▽⌒*)
最近は、チラチラと白っぽい曼珠沙華が見られますね。
赤い中に、頑張って年々増えているのでしょうか?
みーちゃん、なーちゃんは写真のモデルさんですね(*^_^*)
綺麗なワンコだから曼珠沙華をバックに皆さん素敵に撮れたのではないでしょうか。
カボチャのクリームパン…美味しそうですね。
みーちゃんの笑顔が最高です!
投稿: Junko | 2013年10月 1日 (火) 午後 11時55分
Junkoさん 100万本というだけあってボリューム感がすごかったです。
ここでは白に近い曼珠沙華がちらほらでしたが、前回行ったさくら堤公園では
濃い黄色やクリーム色、ピンクに近い色とか、変わった色合のものも見られました。
栽培種はリコリスといって赤、白、黄、橙、桃、紫などの色があるようです。
みーなーは座らせると、じっとしているので写真が撮りやすいようです。
クリームパンとても美味しかったようで喜んでいました。
投稿: lisafamily | 2013年10月 4日 (金) 午後 05時18分