昨日はアイチェックに
昨日は半年ぶりくらいに杉並の動物病院の眼科を予約して
みーなーのアイチェックに行って来ました。
もう11歳を過ぎたので、白内障が進んでないか調べてもらうためです。
結果はほとんど進んでいなくて、今のところは治療の必要はないとのことでした。
とりあえずホッとしました。
病院の帰りには、ほとんど恒例となってしまっていますが、高円寺にあるペットのお洋服の店
「プチヘブン」に寄りました。
早速、新作のお洋服の試着です。 プチヘブンのオーナーのチカさんが、なーが毛量が増えたと(お肉も
)
びっくりしていましたが、確かにいままでの5号だとなんかムチムチしています。
ものによっては6号のほうが良さそうな感じですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
それでも体重は一時9キロをこえていたのですが、ここのところは8.8キロまで
もどしてきたので、もう少し頑張れば適正体重に落とせるかな~。
最新作も着てみました。
浴衣素材を使った和柄のサマーワンピースです。 みーとなーのは少しデザインが違います。
時間も押してきたので、お店をでて、かぜひろにむかいました。
家に帰ると、りさあねは今度は大宮まで新アイテムをゲットしにいきました。
それは↓のサングラスです。 お灸をやるときに、なーが煙そうにしているし、目に刺激になってもと
かってきたのですが・・・
ちょっと大きかったようです
家の中だと、匂いが籠ってなかなかとれないので
玄関先でやっています。
早く効果がでてくれるといいのですが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
眼科は定期的に行かれてるのですか?
大切にされて、ワンコちゃんたちは幸せですね(*^_^*)
リサあねサンも、煙の影響を心配されて…。
優しいお姉さんですね(*´∇`)
お洋服…夏らしくて可愛いデザインで、よく似合ってますよ(//∀//)
うちも浴衣くらい着せてみたいなと思いましたが、悲惨なことになるのも早いと思い、やめましたf(^_^;
目のほうは、進んでいなくてホント良かったですね。
進んだ場合は、人間みたいにチョイと手術すれば見えるようになるんでしょうか?
耳が遠くなるのは仕方がないにしても、目が見えなくなるのはかわいそうですもん(>_<)
投稿: Junko | 2012年6月30日 (土) 午後 01時44分
最後のなーちゃんも、嫌がらずに付けてますね。
ポキオも今日病院でした。お灸の効果はいかがですか?
投稿: ポッキーママ | 2012年6月30日 (土) 午後 02時12分
Junkoさん 犬でも白内障の手術はおこなわれていますが、人に比べて
格段に難しく、費用も多額なため現状ではあまり一般的ではありません。
夏はみーのように黒い部分が多い子は、日中遊ぼうと思うと日差し避けが
必需品になるんですよ。それが可愛ければ一挙両得なので
プチヘブンのお洋服は重宝しています♪
投稿: lisafamily | 2012年6月30日 (土) 午後 08時50分
ポッキーママさん いやがらないわけではないんですが、りさあねが
こわいので
びっこはまだひきますが、痛み止めを飲まさなくても、割と動いているので
痛みは減っているようです。
今日、原市の古代蓮を撮りにいってきましたが見頃は1週間後くらいのようです。
かぜひろは今日か明日に広場のまわりに除草剤をまくらしいので、今日は
西城沼公園にお散歩に行きました。
投稿: lisafamily | 2012年6月30日 (土) 午後 08時59分
みーちゃんとなーちゃん、白内障の検査ですか…

若く見えるから年齢を忘れてしまいますが、シニアなんですものね。
いつも健康チェックをしているリサファミリーさんには頭が下がります。
Petit Heavenさんに行かれたんですね!
私は近いのに行ってないんです
どのお洋服よく似合っても可愛いですね
ワンコも人間も女の子の服はやっぱり可愛いものが多くていいですね~
投稿: そら&りきママ | 2012年6月30日 (土) 午後 10時07分
そら&りきのママさん 白内障ばかりは、あまり有効な手立てがないので
進まないことを祈るばかりです。
プチヘブンさんも半年振りくらいでしたが、可愛いお洋服がいっぱいで
華やかでいいですね。
りさあねはどれもこれもほしくなるみたいで困ったものです。
なーはカラフルなベンチがお気に入りみたいで
外ではいつもは緊張しておやつを食べないのに、珍しくフードを食べていました。
投稿: lisafamily | 2012年7月 1日 (日) 午前 09時15分